横浜市立大学同窓会(市大会)
楽しいYCU REUNION SDGsセミナーにご参加ください!
市大同窓生の皆さま 同窓生、教員、学生、地域の方々に参加いただく、YCU REUNION SDGsセミナーをオンラインにて開催しています。
ご関心のテーマがありましたら、ぜひご参加くださいませ。出入り自由です。 〔参加無料です〕
◆2月2日(火)20時~21時(終了しました。)
テーマ 海をつくる会の活動について
講 師 坂本昭夫(海をつくる会事務局長)
https://zoom.us/j/97560894966?pwd=bHZaY2pKVVAxOXZ5NGpmVksyYTRqUT09
ミーティングID: 975 6089 4966 パスコード: 516813
◆2月9日(火)20時~21時
テーマ SDGs推進のためのDFC(Design For Change)教育
講 師 ユール洋子(NLPカタリスト&ファシリテーター)
https://zoom.us/j/95836038941?pwd=WThISTl4aFc5MEhUR2ljNjVaUXVSZz09
ミーティングID: 958 3603 8941 パスコード: 527393
◆2月16日(火)20時~21時
テーマ 企業の社会的責任とS D Gs
講 師 岐阜大学准教授 横浜市立大学非常勤講師
https://zoom.us/j/92847592385?pwd=bTBiSXJnSHY4WXdjL28yVjZ6OU1JUT09
ミーティングID: 928 4759 2385 パスコード: 141428
◆2月21日(日)9時30分~12時
内 容 YCU REYUNION SDGs映画会 上映とトーク
映 画 「マイクロプラスティック・ストーリー ぼくらが作る2050年」
監督の佐竹敦子さんにもご参加いただく予定です。
https://zoom.us/j/91281175645?pwd=S3Y5dG4wcXEvcnhMVkZ5QzlDRDBNUT09
ミーティングID: 912 8117 5645 パスコード: 491754
◆2月23日(火・祝)10時~12時
内 容 YCU REYUNION SDGs実践活動オンライン報告会
同窓生&現役SDGs活動グループによる報告
https://zoom.us/j/94423196620?pwd=c0p4YjB0elo1bWs1MkhBd0gyS0pzZz09
ミーティングID: 944 2319 6620 パスコード: 020516
市大同窓会事務局
西尾留美子
ycureunion@gmail.com
市大同窓会主催SDGs調査にご協力ください。
市大同窓会は、SDGs(国連が推奨する持続可能な開発目標)の課題に取組み社会貢献することを会則に掲げ、昨年から実践活動を始めているところです。この度、市大同窓会は、SDGsに積極的に取り組んでいる横浜市立大学との連携と協力を得て、全学部生(医学部を除く)を対象とした「食習慣に関する調査(※1)」ならびに「サステナブル・シーフードに関する調査(※2)」を実施します。
同窓会の皆さんもアンケートにぜひご参加ください。
皆さまの積極的な参加がSDGsの推進につながっていきますので、よろしくお願いします。
※1 朝食の欠食は身体に様々な影響を及ぼします。日本でワースト1位(男性39%、女性27%)である神奈川県の20代の朝食欠食率を踏まえ、調査を通じて改善の方策を探ります。
※2 本学の学生食堂にサステナブル・シーフードを用いたメニューを導入する構想があり、その実現に向けた学生の意識調査を行います。
全学生を対象に以下のURLまたはQRコードから回答をお願いします。
【回答期限】2021年1月31日(日)まで
【所要時間】3分程度(45問)
【調査対象】約3,000人(内:横浜市立大学2,780人)
【結果の公開】2021年2月23日(火)から1か月程度を予定
〇アンケートへのご参加はこちらからお願いします。
横浜市立大学同窓会(市大会)について
横浜市立大学同窓会 会長・副会長
会 長 金子延康 昭和52商 進交会副理事長
副会長 遠山愼一 昭和44医 進交会常務理事 倶進会会長