本文へ移動

同窓生 OB・OG情報

部活OB/OG会の集い

男子バレー部OB会 総会・懇親会

2023.9.2@進交会館
男子バレー部OB会の総会と懇親会が開催されました。
70歳代~20歳代までの幅広い年代層と、平均身長の高さが印象的でした。遠隔地から参加されている方もあり、大変賑やかで楽しそうで、温かな雰囲気の懇親会でした。(事務局)

懇親会

ESS(1986年卒)同期会・祝還暦

横浜市大 ESS (1986年卒) 同期会を開催しました。商学部:相原ゼミ、原ゼミ、遠藤ゼミ、土屋ゼミ、文理学部:物理科、国際科、英文科11名が還暦祝いを兼ねて旧交を温めました。コロナで3年ぶりの開催となりました。(望月)


市大商学部 39会(昭和39年卒)

在学時、第2外国語スペイン語を選択したクラスの会を39会と称し、平成4年の初回より毎年開催しています。コロナ禍で3年のブランクの今年4月20日(木)進交会館にて開催しました。
名簿には42名ですが(17名の物故者と住所不明2名)23名に連絡したところ、10名の出席で始まり、全員八十路を超えていますが、すこぶる元気で美味しい料理とお酒に舌鼓を打ちながら話が弾んでいると、皆が”俊英我ら”の顔になり大いに盛り上がり楽しいひと時でした。
次回は卒業60年になります。元気での再会を楽しみにしています。
今回お世話いただいた「みなと倶楽部」のスタッフの皆さんには、色々とありがとうございました。
写真(前列左より)佐野、秋山(卓)、梶尾、万字
(後列左より)石川(光)、吉本、藤本、馬渕、石川(良)、小峰 
(幹事 小峰連太郎)

柴田ゼミ勉強会・懇親会 2023.3.18

久しぶり3月18日進交会館にて第8回柴田ゼミ勉強会を開催しました。
柴田先生の学部と大学院の卒業生が、自分の会社や仕事の内容をテーマにしてプレゼンをしています。先生とメンバーから貴重な意見をいただき、各自元気をもらっている勉強会です。今回は9名+2名(ZOOM)の参加者でした。3年ぶりの実開催で大いに盛り上がりました。次回は秋ごろ開催予定です。(丹野克博さん)
TOPへ戻る